2012年杏林大学医学部卒業。
甲府共立病院、医療法人財団青山会みくるべ病院、いおうじ応急クリニックに勤務。
精神科医としての勤務のほか施設や居宅への訪問診療で総合診療を行っており、その傍らBCT、TFT、BSPを用いたトラウマ治療を行っていた。
過去の虐待や学校・職場でのいじめ、性被害といったトラウマに苦しんでいる男性の診療を受け付けます。
所属学会:日本精神神経学会
詳しいプロフィールはこちらをご覧ください
2014年青山学院大学大学院修了。2013年より、東京女子医科大学、都立小児総合医療センター、こころとからだ・光の花クリニックにて研修生として心理業務に関わりつつ、保育士として保育園・個人契約にて保育業務をおこなう。2015年臨床心理士資格を取得し、国立精神・神経センター所属の研究員として研究補佐を行いつつ、EMDR、ホログラフィートーク、TFT、TFH、CBTなどトラウマ臨床の各種技法を学ぶ。2016年よりこころとからだ・光の花クリニック常勤心理士に着任。2018年公認心理師資格取得
所属学会・認定・資格など:公認心理師、臨床心理士、保育士、EMDR学会、日本臨床心理士学会
受付・医療事務を担当しています。いつも慌ただしく仕事していますが、受付越しのちょっとした会話がうれしいです。スペース白い花ではフラワーエッセンスも担当しております。セラピストプロフィールはこちら
2018年4月より、月・火・木・金曜日の受付を担当しています。スケートを習っています。美味しいパンを食べることが大好きです。患者様の立場にたった受付業務をしたいと思っています。よろしくお願いいたします。
2020年4月より水・金曜日の受付を担当しています。クリニックにいらっしゃる患者様をはじめに迎える受付業務を通して、安心できる場所づくりを目指していきたいと考えています。どうぞよろしくお願い申し上げます。
普段お目にかかることがあまりございませんが、 何かお役に立てることがございましたら、 お声をかけていただければと存じます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。