クリニック外では
旧姓の白川美也子として活動
1989年浜松医科大学卒業。浜松市内のいくつかの病院を経て、2000年4月より独立行政法人天竜病院小児神経科・精神科医長。2006年より浜松市保健福祉部保健福祉施設設置準備室、2007年より浜松市精神保健福祉センター所長、2008年より国立精神・神経センター臨床研究基盤研究員。2010年1月より昭和大学精神医学教室、特任助教として発達コホートの形成と母親のメンタルヘルスと乳児の自己調節障害の観察および生物学的背景にまつわる研究を開始する。4月より、東京女子医科大学女性生涯健康センター非常勤講師 2011年4月より昭和大学特別研究生、フリーランスになり東日本大震災の支援と地域における子ども虐待やDVによるサバイバーの方への臨床的支援、研究に携わる。2013年10月10日こころとからだ・光の花クリニックを開業、同年10月25日保険診療を開始する。
医師 日本精神神経学会(専門医・指導医)
心理臨床学会(臨床心理士)日本トラウマティック・ストレス学会(理事)
EMDR学会理事(EMDRファシリテーター)
子どもの虐待防止学会(代議員)
NPO法人女性の健康と安全のための支援教育センター(理事)
International Foster Care Alliance(メディカルアドバイザー)
日本児童青年精神医学会
(2016.8月現在)
http://researchmap.jp/miyakoshirakawa/
Person's Long Interview 心の闇を照らす精神科医 白川 美也子